変顔のフリー素材が大量に貼られたサイト

変顔のフリー素材の画像が数行おきに貼りつけられたサイトをよく見るようになった。検索される優先度をハックするための施策として有効だというのは理解はできる。ただ、見るたびに謎の既視感があって何だろうとずっと思っていたのだが最近わかった。

幼児向けの絵本は字がまだあまり読めない子供にもわかるよう登場人物の感情をわかりやすく伝えるために顔のアップやオーバーアクションが多用されていてそれとよく似ている。

あの変顔のフリー素材の連発が微妙に不快なのは読んでいると赤ちゃん扱いされる気分になるからではないだろうか。内容を伴わないSEO対策の結果Webサイトが劣化しているというのは近年よく言われているが、その本質はWebサイトの「幼稚化」かもしれない。